2019.07.16イベント 7月の子育て支援
本日はみんな大好き粘土遊びでした☆
最初は朝の会です。元気にお歌を歌い、絵本「こねてのばして」を見ました。
次はいよいよ小麦粉粘土作りのスタートです♪
小麦粉に水を混ぜて粘土になる様子を見ました。
出来た小麦粉粘土を、こねて感触を楽しんだり、ヘビみたいに伸ばしてみたり、みんな思い思いに楽しんでいましたね♬
食紅で色を付けた粘土も作ったよ☆
楽しかったね!お家でもぜひ作ってみてね☆
本日はみんな大好き粘土遊びでした☆
最初は朝の会です。元気にお歌を歌い、絵本「こねてのばして」を見ました。
次はいよいよ小麦粉粘土作りのスタートです♪
小麦粉に水を混ぜて粘土になる様子を見ました。
出来た小麦粉粘土を、こねて感触を楽しんだり、ヘビみたいに伸ばしてみたり、みんな思い思いに楽しんでいましたね♬
食紅で色を付けた粘土も作ったよ☆
楽しかったね!お家でもぜひ作ってみてね☆
今日はみんなで夏まつり会!!楽しみにしていましたね☆
さあ!太鼓の響きが聞こえてきました。お祭り開始の合図ですよ☆
みんなで盆踊りをした後はスタンプラリーで各コーナーの
遊びを楽しみました♪
0歳児
1歳児
2歳児
3歳児
4歳児
5歳児
ふわふわドームでも遊んだよ♪
本日は夏まつり会メニューでした☆
楽しかったね♡
今日は一足早く保育園で七夕会を行いました☆
最初に、各クラスで製作した七夕作品の紹介からスタートしました☆
次に笹についての説明がありました。
竹を実際に子どもたちにみてもらいました。
短冊をなぜ笹に飾るのでしょう??
笹はすごい力やパワーを持っているので願いが叶うかも・・・☆ということです(^^♪
七夕様のペープサートも見たよ☆
続いて、「天の川」について。
星の写真を見て説明しました。
7月7日の夜空、織姫と彦星に会えるかな・・・☆☆
最後は保育士によるハンドベルに合わせて、♪たなばたさま♪を歌いました☆
綺麗な音色でしたね♬
みんなの願いが叶いますように・・・☆
☆今日は七夕メニューでした☆
本日はお父さんと一緒にふわふわドームで遊ぼうでした♪
まずは絵本「できるかな?」を見ましたよ!
その後準備体操をしていよいよふわふわドームの中へ!!
中に入ると飛び跳ねたり走り回ったり元気いっぱい☆
お父さんやお母さん達と一緒に楽しむ姿が見られました(^-^)
ドームの外でも平均台や鉄棒、じしゃくのおもちゃ等いろいろな
おもちゃで遊び楽しんでいました。
あいにくの雨でしたが元気よく体を動かしていっぱい遊べました!
梅雨の時期になりますが元気に過ごしてくださいね。
今日は七夕製作をしました☆
出席をとり、朝のご挨拶、「カタツムリ」のうたを歌い、いよいよ製作です。
まずは保育士が、織姫・彦星の服を千代紙で作る説明をしています☆
上手にできるかな?
星や天の川を台紙に貼り、短冊を描いて星につなげたり、みんな製作に集中して楽しんでいましたね☆彡
お母さんも一生懸命!(^^)!
みんな上手に出来ました~☆彡「たなばた」の歌も歌ったよ(^^♪
絵本も見ました☆楽しかったね☆
次回は「小麦粉粘土であそぼう」です。
また遊びに来てね☆
今日は6月4日のむ(6月)し(4日)歯予防デーです☆
保育園では歯の磨き方指導など、子どもたちにペープサートを使ったり、『歯をみがきましょう♪』の歌を歌いながら、楽しく、わかりやすく歯磨きが大切だということを伝えましたよ。
虫バイキンも登場!!
本日の給食メニューは、イカフライでした☆
しっかり噛んで丈夫な歯にな~れ☆
天候にも恵まれて本日は6組の親子が遊びに来られました♬
ボール遊びやフラフープ・大型遊具などの遊びを楽しんだ子ども達!!
大型遊具の滑り台ではお母さんやお父さんとも一緒に滑って嬉しそう(^^)
中でも砂場は大人気で、車を走らせたり料理を作っていましたよ!
保護者同士の交流する様子も見られました。
まだまだ遊びたそうでしたがお片付けも上手にできていましたよ♪
また遊びに来てね(*^-^*)
今日は「スポーツインストラクターの方と一緒に体を動かそう!」でした。
コスモスポーツのインストラクターの紹介です!!
まずは手遊びの「はじまるよ」
手をぶらぶらしたりグーパーなど先生の真似っこ!!
少し恥ずかしそうな子ども達でしたがにこにこ♪
次はCDの曲に合わせてリズム体操☆★
「つんつんつん とんとんとん」
「バスにのって」
身体をつんつんしてもらったりお母さんの膝の上に乗って
左右に揺れたりみんな嬉しそうでした(^0^)
次はみんなが大好きな動物に変身☆★
遊戯室の中をうさぎになって跳んだり、くまになって四つん這いで歩いたり、片足立ちでフラミンゴやお母さんの足の上に立ってよちよちペンギン~!!難しそうなところもありましたがとっても楽しそうにする姿がとっても微笑ましかったです。
最後にみんなでメリーゴーランド♬
抱っこをしてもらってクルクルと回っていましたよ!
いっぱい身体を動かしたので水分補給と休憩を摂って紙芝居を見て
楽しく過ごせました!!
今日は 一足早い子どもの日の集いを行いました。
みんな元気にこいのぼりの歌を歌いました。
そして子供たちが作った作品を紹介~。
こちら ↓
みんな素敵な作品ばかりですね。
金太郎のお話を見ました。
「まけるながんばれ~!」
力持ちの金太郎に「びっくり!」夢中で見てましたよ。
今日のメニュー「エビフライカレー」
たくさん食べてすくすく元気に大きくなって下さいね☆
今年度より3歳児・4歳児・5歳児を対象とした新たな正課授業『体操教室』がスタートしました。
講師は【幼児活動研究会 コスモスポーツ】のインストラクターです。
始めの導入から興味津々でした。
みんなのお手本です!
活動の前には準備体操もしっかりとします。
マット使って、その上で色々な動きをしました♬
インストラクターの方の話も真剣聞く場面や笑顔で盛り上がる場面などメリハリのある内容で、活き活きとしていました(^^♪
各年齢で目標もあり、これからの活動が楽しみです!
毎月の活動内容は園玄関先にも貼り出しをしますので、是非ご覧下さいね。