いのくち明神保育園

2021.07.28お知らせ 8月子育て支援中止のお知らせ

8月の子育て支援中止のお知らせ

 

新型コロナウイルス感染症防止対策として、

8月19日(木)『屋上で水遊びをしよう!』は中止とさせていただきます。

9月以降の子育て支援に関しましては改めてHPでお知らせさせて頂きます。

楽しみにして頂いていた皆様には大変申し訳ございませんが

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 

いのくち明神保育園

2021.07.07イベント ☆七夕会☆

本日は『七夕』

保育園でも七夕会を行いましたよ♪

彦星と織姫のペープサートを見たり、七夕のお話を聞きました。

そして、給食はそうめんと☆星のコロッケ☆

おやつは☆星のゼリー☆でした(*^^*)!

みんなの願い事が叶いますように♬

 

 

 

2021.06.22お知らせ 7月の子育て支援中止のお知らせ

7月の子育て支援中止のお知らせ

「緊急事態宣言」は解除となりましたが広島県内では引き続き「新型コロナウイルス感染拡大防止集中対策期間」となりました。

これを踏まえて当園では7月いっぱいの行事を中止、あるいは延期することと致しました。

よって7月15日(木)の『園庭で水遊びや泥遊びをしよう』は中止となりました。

8月以降の子育て支援に関しましては改めてHPでお知らせさせて頂きます。

楽しみにして頂いていた皆様には多変申し訳ありませんが何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

いのくち明神保育園

 

2021.06.22お知らせ 一時預かり利用中止について

一時預かり利用保護者の皆様

 

「緊急事態宣言」は解除となりましたが、広島県内では引き続き「新型コロナ感染拡大防止集中対策期間」となりました。

これを受け、一時預かりの【新規登録・新規予約受付】を引き続き中止させていただきます。

尚再開が決まりましたらHPでお知らせ致します。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます

 

いのくち明神保育園

2021.06.04イベント ☆虫歯予防デー☆

6月4日 本日は「虫歯予防デー」です!

各クラスごとに虫歯予防について学びました。

そして「ホワイト ピカピカ ハブラシュワー」という

楽しいペープサートを見ました。

そして、今日の給食はしっかり噛むことができるメニューです。

歯ブラシをしっかりして虫歯予防をしましょうね(*^^*)

 

 

2021.06.03お知らせ オゾン発生器

当園ではオゾン発生器を使用して各保育室を除菌・ウィルス除去をしております。

「オゾン」は強い酸化力を持ち、除菌作用に優れている為、ウィルス除去にも効果を発揮し、気体が隅々まで行きわたる事で、小さい菌やウィルスを分解・除菌あるいは不活化し除去できます。

新型コロナウィルス感染症にも有効といわれています。

また、分解された後のオゾンは酵素に戻り無害化され、人体に影響はありません。

日々の消毒、室内の換気や空気清浄機にプラスして環境を整えています。

2021.05.21お知らせ 6月子育て支援中止のお知らせ

6月の子育て支援中止のお知らせ

 

新型コロナウイルス感染症防止対策として、6月10日(木)『手作りおもちゃ講座』

6月19日(土)『お父さんと一緒に体を動かそう』は中止とさせていただきます。

7月以降の子育て支援に関しましては改めてHPでお知らせさせて頂きます。

楽しみにして頂いていた皆様には大変申し訳ございませんが何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 

いのくち明神保育園

2021.05.21お知らせ 一時預かり利用中止について

一時預かりご利用の保護者の皆様

 

現在新型コロナウイルス感染症予防対策の為、

一時預かりの【新規登録・新規予約受付・キャンセル待ち】を中止しておりますが、

引き続き6月以降も中止させて頂きます。

尚、再開が決まりましたらHPでお知らせをさせていただきます。

何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

 

いのくち明神保育園

2021.05.08お知らせ 5月の子育て支援の中止のお知らせ

5月の子育て支援は中止といたします。

5月8日(土)~「新型コロナ感染拡大防止集中対策」の通知を受け、残念ではありますが、5月20日(木)に予定しておりました、子育て支援は中止とさせていただきます。

尚、6月以降の子育て支援に関してましては、ホームページにてお知らせいたします。

楽しみにして頂いていた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

2021.04.30イベント ☆こどもの日の集い☆

5月5日は「こどもの日」

本日はひと足先に『こどもの日の集い』を行いましたよ♬

かぶとや五月人形を飾り、鯉のぼりをあげたり、

ちまきや柏餅を食べてお祝いをする。

そんな風習や由来をクイズ形式にしてみんなで楽しみました!