2021.12.11イベント ☆発表会を開催しました☆
本日 令和3年度 『生活発表会』を開催いたしました♪
今年度も感染症対策として様々な制限を設けての開催でしたが
保護者の方々に見守って頂きながら発表することが出来て
子どもたち、本当に嬉しそうでした^^
ひとり一人が主役の発表会!みんなとっても輝いていました☆彡
温かい拍手をたくさん頂きありがとうございました♪




























本日 令和3年度 『生活発表会』を開催いたしました♪
今年度も感染症対策として様々な制限を設けての開催でしたが
保護者の方々に見守って頂きながら発表することが出来て
子どもたち、本当に嬉しそうでした^^
ひとり一人が主役の発表会!みんなとっても輝いていました☆彡
温かい拍手をたくさん頂きありがとうございました♪
12月の子育て支援は『クリスマスを楽しもう☆彡』です♪
◎日時:令和3年12月23日(木) 10時~約1時間
◎対象:1歳以上の未就園児とその保護者
◎申込:12月1日(水)よりお電話にて受付いたします
いのくち明神保育園 ☎(082)276-2012
※新型コロナウイルス感染症対策としてご予約の人数を8組とさせていただきます。
※入室の際は手指の消毒、マスク着用をお願い致します。
※当日は換気を十分に行い、参加者同士の間隔を確保して行いたいと思います。
※今後の感染状況によっては中止になる可能性もございます。
新型コロナの影響でずっと中止していた子育て支援ですが、
今月、久しぶりに行うことができました♪
本日は『秋の製作~季節を感じよう~』というテーマで行いましたよ!
まずは朝のごあいさつの歌をうたって、
手袋シアターや親子でふれあい遊びをして楽しみましたよ(*^^*)
そして、いよいよ製作タイム‼
色紙を貼ったり、クレヨンで描いたり、みんなうれしそう♫
とってもかわいらしい秋のリースができあがりました♡
ご参加ありがとうございました☆
毎月、様々なテーマで行われている食育活動ですが今月は『魚について』学びました。
まずは栄養士の方に魚について教えて頂き、そのあとクイズで盛り上がりましたよ!
そして実際に魚をさばくところも見学しましたよ。みんな真剣な表情で見ていて
「命をいただいている」という事を学ぶ機会にもなりました。
5歳 さくら組
本日はさくら組が『西部埋立第2公園』へ遠足に行きました♪
「横断歩道は右見て、左見て、右見るんよね!」と交通ルールもバッチリでした!
公園では「あのすべり台で遊ぼ‼」「ブランコ乗ろう‼」とパワー全開で遊びましたよ☆
お弁当タイムでは「おいしーおいしー♡」という声があちこちから聞こえました(^^♪
楽しかったね♫
4歳 あじさい組
本日はあじさい組が『西部埋立第2公園』へ遠足にいってきました。
お天気が心配でしたが、曇りの状態が続き、遊具でもおもいきり遊べて
お楽しみのお弁当タイムもゆっくり食べることができました♪
みんな「おいし~」と笑顔いっぱいでした^^
そして帰ろう!と公園を出発した時 雨が!!
みんなあわててレインコートを着て大急ぎで園に向かいました。
それもまたいい思い出になったかな^^
3歳 ちゅうりっぷ組
『西部埋立第2公園』へ遠足に行ってきました!
交通ルールをしっかり守り、上手に歩いていましたよ♪
公園に着くと散策したり、遊具でおもいっきり遊びました☆
そしてお待ちかねのお弁当‼「みて、みて~‼」「おいし~♡」と
笑顔いっぱいでおいしそうに食べていましたよ(*^^*)
楽しかったね♫
一時預かり保育ご利用の保護者様
平素より当園の一時預かりをご利用頂き、ありがとうございます。
広島県の新型コロナウイルス感染症の感染者減少に伴い、令和3年11月1日~ 一時預かりを再開いたします。
ただ、再開後も社会情勢に合わせて行い、引き続きの新型コロナウィルス感染症対策としまして
人数を制限しての再開となります。
ご予約が取りにくい状況もあるかもしれませんが、御理解の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
なお、今後の感染状況等によっては再度中止になる場合もありますので、その際はHPにてお知らせを
させて頂きます。
◎日 時:令和3年11月18日(木) 10時から約1時間
◎対 象:1歳以上の未就園児とその保護者
◎申 込:11月1日(月)より、お電話にて受付いたします。
いのくち明神保育園 ☎(082)276-2012
※新型コロナウイルス感染症対策として、ご予約の人数を5組とさせていただきます。
入室の際は手指の消毒、マスク着用をお願い致します。
当日は換気を十分に行い、参加者同士の間隔を十分に確保し行いたいと思います。
本日、運動会を開催致しました♪
快晴とまではいきませんでしたが、心配していた雨も降らず、
心地よい秋風の中、無事に行うことができました(*^^*)
かけっこにリレー、ポンポンダンスにタオルダンス、そしてフラッグ!
どの競技も、練習の成果を発揮してすばらしかったです‼
最後まで頑張ったご褒美にメダル授与があり、
子ども達の最高の笑顔を見ることができました♡