2022.10.20イベント ☆10月の子育て支援☆
本日の子育て支援は『身近な材料でおもちゃを作ろう』というテーマで楽しいおもちゃを作りましたよ♫
ふれあい遊びや紙芝居を見た後…製作に取り掛かると、子ども達は興味津々‼
シールを貼ったり、お絵描きをしたり、お母さんと一緒に夢中で作っていましたよ☆
出来上がったマラカスを振りながら、最後に「おもちゃのチャチャチャ」と
「幸せなら手をたたこう」をみんなで歌いました(*^^*)
ご参加ありがとうございました!
















本日の子育て支援は『身近な材料でおもちゃを作ろう』というテーマで楽しいおもちゃを作りましたよ♫
ふれあい遊びや紙芝居を見た後…製作に取り掛かると、子ども達は興味津々‼
シールを貼ったり、お絵描きをしたり、お母さんと一緒に夢中で作っていましたよ☆
出来上がったマラカスを振りながら、最後に「おもちゃのチャチャチャ」と
「幸せなら手をたたこう」をみんなで歌いました(*^^*)
ご参加ありがとうございました!
本日、運動会を開催致しました☆
最高の運動会日和でとっても気持ちが良かったです(*^^*)
2年ぶりに乳児組も参加となり、秋空の下 楽しいふれあいの様子が見られました♫
かけっこやリレーでは全力で走り、可愛らしいポンポンダンス、
力強い和ダンス、そして息の合ったフラッグを見せてくれました!
どの競技も練習の成果を発揮して、素晴らしかったです‼
最後にメダル授与もあり、子ども達の最高の笑顔を見る事ができました☆
本日の子育て支援は、敬老の日に向けてカードを作りました☆
絵本を読んだり、ふれあい遊びをした後、
おじいちゃん、おばあちゃんに感謝を込めてカードを作りました♡
途中で子ども達はおもちゃに夢中になっていましたが…(^_^;)
ママ達が頑張って、と~っても素敵なカードが出来ました♫
『お父さんと遊ぼう!ふわふわドームで遊ぼう』を行いました♪
お父さんと一緒に絵本を見たり、すべり台、トランポリンで遊びましたよ(*^^*)
ふわふわドームではお父さんに抱っこされて楽しそうでしたよ☆
ご参加ありがとうございました!
明日9月10日は 中秋の名月
その昔 月の満ち欠けで時の流れを計り、季節の変化を感じとっていたそうです。
保育園では本日『お月見会』を行い、お月見の由来を聞いたり、
クイズやペープサートを見て楽しみました♫
明日の夜はぜひご家族でゆっくりと月を見て、季節の移ろいを感じてみて下さいね(*^^*)
明日8月6日は、広島に原爆が投下された「広島平和記念日」です。
本日保育園でも「平和の日の集い」を行いました。
平和ってどんなことだろう? 戦争って? DVDの鑑賞をしたり、パネルを使ってお話を聞いたり…
少し難しいテーマではありますが、子ども達にわかりやすく話を進めていくと
みんなの表情が徐々に真剣になっていくのがわかりました。
大切な平和
それは、お友だち、お父さん、お母さん、周りの人を大切にすること…
子ども達みんなしっかりと感じてくれたようです。
本日『夏祭り会』を行いましたよ☆彡
感染症対策をとりながら、各クラス順番に遊戯室にて行いました!
それぞれ自分が作ったお面をつけてとってもうれしそう♡
まずはじめに「妖怪たちの夏祭り」という楽しいお話を見ました(^^♪
その後「魚つり」「UFOキャッチャー」「輪投げ」等々のゲームで遊びましたよ‼
お楽しみの給食は、焼きそば・唐揚げ・スイカの夏祭りメニュー☆
とっても盛り上がった楽しい夏祭り会となりましたー(*^^*)
屋上の防水加工、クッションマットの工事が完了しました☆
クッションマットは素足で立つとフカフカでとてもいい気持ち♪
プールも設置して、プール遊びの準備も万全です!
今月の子育て支援は『園庭で水遊びをしよう』の予定でしたが、
あいにくの雨模様。。。
そこで本日は遊戯室で ふわふわドーム や 大型ブロック等で遊びましたよ‼
お水遊びができずちょっぴり残念でしたが、
みんな楽しそうに遊んでいて良かったです(*^▽^*)♡
ご参加ありがとうございました♪
本日は七夕☆彡
保育園でも七夕会を行いましたよ♪
星のお話や、七夕の伝説のお話を聞いた後、
保育士による劇「織姫と彦星」を見ましたよ(*^▽^*)
楽しい劇に大盛り上がりでした✨
短冊のお願い事も見守っていました!
そして給食は星形ハンバーグと春雨スープでした♡
みんなの願い事が叶いますように⋆。˚✩*